大空組「みんなノート」♪
2021.02.24
わらしこ第2保育園の◯◯

今回は、大空組(4歳児クラス)の「みんなノート」のご紹介です。
(👆クリックすると拡大します)
以前のブログ 「畑の天地返し」でお伝えしたように、畑の堆肥は、みんなが集めてきた落ち葉🍂も利用して作っています。
年間を通して畑とかかわり、収穫した野菜🥬🍠🥦の味は格別です。
この中の「□□ちゃん」には、職員の名前が入ります。
わらしこ第2保育園では、職員のことを子どもたちも保護者も「先生」とは呼ばず、名前やニックネームで呼んでいます。子どもに「先生」と呼ばせて指導をしてしまうのではなく、大人も、一人の人間として子どもと向き合っています。
次はお散歩👣です。
(クリックすると拡大します👆)
このなかの「◎◎」は園児の名前です。
今、大空組では、「子どもたちが自分で決め、遊びに行く」という経験を大切にしています。
「どこにお散歩に行くか」は大人が決めるのではなく、子どもが相談して決めています。
またつばさ組の「みんなノート」もご紹介します😄
関連ブログ
-
おもちつき
2022.12.27 わらしこ第2保育園の◯◯ -
3/25「地球を送る会」
2022.03.30 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組(5歳児) しめ縄作り
2023.01.07 わらしこ第2保育園の◯◯ -
ひなまつり ~準備から片付けまで~
2021.03.04 わらしこ第2保育園の◯◯ -
🍉すいか割り
2020.08.28 わらしこ第2保育園の◯◯