採用情報
採用情報
採用情報
採用情報

採用情報

子どものために、地域とともに、
手を取り合って、助け合って。
わらしこの保育園で一緒に育ち合う
仲間を探しています。

メッセージ

自分と他者と社会が
育ち合う場です

わらしこ保育園 園長
大伴 美砂子

自分のことが好きですか?
(自分のことが理解できます。)
他者と交わることが好きですか?
(相手のことを知ってください。)
社会のことに興味を持っていますか?
(社会は常に動いています。)
保育園はいつもこの3つが育ち、育ち合う場です。楽しくね!

メッセージテキストが入ります。メッセージテキストが入ります。

未来の職員へ
一緒に成長していきましょう

わらしこ第2保育園 園長
中山 正雄

クラス担当の保育士だけでなく、看護師や栄養士、調理員、事務員と職員みんなで目の前の子どもにとってどのような事がいいのかを考え、“保育”を行っています。“子どもの最善の利益”とはどのような事か、一緒に考え、子ども達と一緒に成長してみませんか?自分の目で肌で園の雰囲気を感じ取ってもらえたらと思います。園見学はいつでも実施していますのでお待ちしています。

メッセージテキストが入ります。メッセージテキストが入ります。。

わらしこの6つのポイント

01

風通しの良い環境で
意見を出しやすい

自分がやってみたい!というアイデアを各職員が肯定的に捉え、チャレンジさせてくれる環境があります。色んなアイデアで、子どもにとってよりよいことを考えていくには、職員の年齢、役職などは関係ありません。

風通しの良い環境で意見を出しやすい
02

ICTシステム導入で
労働コスト削減

書類作成、出欠簿、午睡チェック等ICT化を進めています。手書きの物を効率よくICT化を進めていく事で、効率化を図っています。

ICTシステム導入で労働コスト削減
03

臨床心理士と
整体師による
心身のメンテナンス

心は、臨床心理士によるカウンセリングを受けることで援助をしてもらえ、身体は、整体院の出張施術により、血行が改善され、心身共にメンテナンスされます。

臨床心理士と整体師による心身のメンテナンス
04

住宅・扶養手当など
充実の福利厚生

住宅手当は、実家暮らしの時から支給され、結婚や出産のタイミングで手当てが増えました。子どもが産まれ扶養手当も支給されています。様々な生活が変わる節目に合わせて手当てが変わるので、とてもありがたいです。

住宅・扶養手当など充実の福利厚生
05

育休復帰率が高く、
子どもがいても働きやすい

働き方改革により、夜の会議を減らし日中に行ったり子育てをしながら働いている人や子育ての先輩が沢山いるので子どもが体調を崩し休まなければいけない事にも理解があり仕事と子育ての両立をしながら働ける職場です。

育休復帰率が高く、子どもがいても働きやすい
06

法人・外部研修で
職員育成

法人研修として両園での交流も図りながらの研修や、外部の研修や府中市内の私立保育園での研修会に参加し必要な事を学べるようにしています。また、保育士等キャリアアップ研修にも参加しスキルアップを行います。

法人・外部研修で職員育成

わらしこ職員の一日

わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日
6:45
出勤
わらしこスタッフの一日

「今日はこんなこと子ども達とやろう」と考え、「どんな姿を見せてくれるかな」と想像してわくわくした気持ちで保育園に向かっています。
(園の鍵開け、園児の受け入れ準備)

7:00
登園
わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日

登園した子ども達を受入れ、子どもの体調や様子を確認しています。晴れた日はできるだけ戸外に散歩へ行き、自然に触れたり体を動かしてたっぷりと遊べるようにしています。

12:00
昼食
わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日

子ども達が自分達で出来る事を見つけて食事の準備ができるように見守っています。食事の味や匂い、食感、旬の食材などを子ども達と楽しみながら食べることを大切にしています。

13:00
お昼寝
わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日

布団にて体を揺らしてあげ歌を歌ったりしリラックスして眠れるようにしています。絵本や紙芝居の読み聞かせもしています。
(午睡チェック、連絡ノート・保育日誌の記入、行事や係の会議)

14:00
午後
わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日

子ども達は「今日のおやつ何かな」とおやつを楽しみにしています。子ども達がおやつの準備を楽しみながらできるように、工夫し声を掛けながら一緒に準備や片付けをしています。

16:00
夕方
わらしこスタッフの一日
わらしこスタッフの一日

散歩へ行ったり室内で遊んだりしています。室内では、積み木やカプラ、折り紙、おままごとで遊べるように、自分自身も遊び心をもって関わります。

19:30
退勤
わらしこスタッフの一日

子どもの様子や保護者にお伝えすること等、引継ぎをしきちんと保護者にお伝えできるようにし、その後の保育も安全に行えるようにしています。(園の鍵閉め、次の日の準備等)

求める人物像

チームワークを大切にできる方

チームワークを
大切にできる方

園内では毎日共有することがたくさんあります。お互いに報連相をおこない、助け合える方を求めています。

子どもと真剣に向き合える方

子どもと真剣に
向き合える方

わらしこの保育園は子どもが自立した人間に成長するよう、一人ひとりと正面から向き合います。

チャレンジ精神を持っている方

チャレンジ精神を
持っている方

子ども達のためにできることを考え、提案・挑戦していく意識の高いスタッフが多いです。

わらしこ職員の声

大人と子どもが分かり合い、育ち合い、喜び合う。

大人と子どもが分かり合い、育ち合い、喜び合う。

府中の自然の中遊びを通し心身を育てています。木のぬくもりと園の畑もあり食育が豊かで、職員と園児の信頼関係もとても良好です。

ごはんがおいしくて毎日楽しみです。

ごはんがおいしくて毎日楽しみです。

就職して一ヶ月、初めは食事の量が多いなと思っていたのですが、どの食事もとても美味しくて、今ではペロリと完食しています。

わらしこ保育園に入って一ヶ月で感じたこと

わらしこ保育園に入って一ヶ月で感じたこと

わらしこ保育園では砂、泥遊びを全身で楽しむことができます。全身真っ黒で遊ぶ子どもの姿は、子どもらしさが感じられる瞬間です。

食べることが好きな人は、生きることが好きな人

食べることが好きな人は、生きることが好きな人

「食べることが好きな子に育って欲しい」。その一心で食と向き合う日々。生命を繋げ、育むこの仕事が誇りであり、大好きです。

繋がった!わらしこバトン!

繋がった!わらしこバトン!

20年前、わらしこ保育園を卒園しました。年長時の担任に憧れて保育士に。今度は僕から...繋がれ!わらしこバトン!!

一緒に楽しみ育つ場所

一緒に楽しみ育つ場所

元は卒園児の親です。子どもも大人も仲間と一緒に生活を楽しむ中で大きく世界が広がりました。気づけば私が職員に!

よくあるご質問

子どもがいても仕事はできますか?

大丈夫です。
産前産後休業、育児休業取得はもちろんのこと、 職員の半数以上が育児をしながら勤務しているため、 職員同士の理解もあり、ご家庭の環境を尊重し合いながら働けます。

職員の年齢層をおしえてください

20歳代、40歳代が中心で、60歳以上のベテラン職員もおり、とてもバランスが良いです。
また、男性職員が4割程度と比較的多く、男性職員にとっても働きやすい魅力の1つとなっております。

見学に行きたいのですが?

是非いらしてください。
事前に園へお問い合わせの上、ご相談ください。
受付時間:平日9:00~17:00

在職中のため、勤務時間後や土日の面接も可能でしょうか?

可能な限り調整させていただきますので、ご相談ください。

応募から内定までの選考フローを教えてください

電話連絡の上、履歴書(中途採用:職務経歴書含)送付

書類選考通過:随時選考日を決定し、電話または郵送にてご連絡

選考日:面接及び筆記試験(必要に応じて)

結果通知:選考日後、10日前後に電話または郵送にてご連絡

募集要項、詳細情報はこちらから