巣立ちの会 3月13日
2021.03.16
わらしこ第2保育園の◯◯

わらしこ第2保育園の巣立ちの会(卒園式)が行われました。
今年度はコロナ対策として地球組(年長)の子どもたち・保護者(2名)・職員のみで、全員マスクを着用しての参加となりました。
卒園児の歌は子どもたちが好きな物語『森は生きている』の中に出てくる
「森は生きている」を歌いました。
職員からは同じく物語の中の歌「黄金(こがね)の太陽」。
歌詞にあるように「いろいろなことがあっても太陽が出て新しい日(明日)は来る。大人の愛で子ども達の世界を明るく照らしたい」
という想いを込めて贈りました。
テーマは“森の中の春”
「明るい」が花言葉の菜の花を入れてもらい、森に春が生まれたことを表現してもらいました。
スズランの花で花道。
本当は『森は生きている』に出てくるマツユキソウが良かったのですが用意が難しいとの事で、そのイメージに近いスズランを飾ってもらいました。
子どもたちの晴れ晴れとした表情や堂々とした姿も見られ、とてもあたたかい式となりました。
当日はあいにくの雨となりましたが、子ども達にとってはそんな天気も関係なく、これから先も前に進んでいくのだと思います。
地球さん、卒園おめでとう!
小学校へいってらっしゃい!
関連ブログ
-
のびろ組(1歳児) クリスマスツリー作り🎄
2022.12.28 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組 お泊まり保育 1日目
2021.12.28 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組「みんなノート」♪ 田んぼの片づけなど
2021.03.24 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組 畑の西瓜でスイカ割り🍉
2021.09.03 わらしこ第2保育園の◯◯ -
畑だより☘第8号
2021.10.27 わらしこ第2保育園の◯◯