

ブログ
-
筍ご飯作り つばさ組(3歳児)
2023.05.12 わらしこ第2保育園の◯◯歌うことも食べることも大好きな子ども達。4月には「たけのこのこのこ あそこにここに♪」と両手の一本指をつんつんと動かしながら筍の歌を歌っていました。 絵本「たけのこぐんぐん」を読むと、子ども達は筍のことがま …
-
4月28日 【こどもの日の会】をしました🎏
2023.04.28 わらしこ第2保育園の◯◯今日はホールで子どもの日の会をしました! こどもの日の会は久しぶりに全園児が集まることができて、人数がたくさんいていつもと違う雰囲気にソワソワしている子ども達! だんだんみんなが集まってきたところで『いわしのひらき~ズン …
-
畑だより☘4月
2023.04.26 わらしこ第2保育園の◯◯ただいま畑では、12種類の野菜が育っています。 今年も野菜の植え付けは各クラスの子どもたちが行なっていますよ♪ ↑ なす🍆とミニトマト🍅 ↑ きぬさやも強風の中、がんばってツルを伸ばして成 …
-
4月3日 はじめの一歩(入園式)を行いました
2023.04.07 わらしこ第2保育園の◯◯新入園の皆さん、ご入園🌸おめでとうございます! 4月3日(月)新年度のスタートに、わらしこ第2保育園では、入園式「はじめの一歩」を行いました。 受付時間をずらし、2部制での実施です。 園のホ …
-
🌸地球を送る会🌸
2023.03.31 わらしこ第2保育園の◯◯3/24(金)は地球ぐみを送る会でした🌸 各クラスが順番にホールに集まり、地球組さん(年長)へ「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて手遊びや歌などを贈りました🎁地球組さんからも各クラスへ手遊 …
-
3/14(土)巣立ちの会~🌸卒園式🌸~
2023.03.27 わらしこ第2保育園の◯◯先日3月14日(土)にわらしこ第2保育園の巣立ちの会~卒園式~が行われました。 わらしこ第2保育園の巣立ちの会は、全園児の1年の成長をみんなで感じて、卒園する地球組の子どもたちを在園児、保護者、職員みんなで温かく送り出す …
-
ひなまつりの会をしました🎎🌸
2023.03.03 わらしこ第2保育園の◯◯今日は3月3日!ひなまつりの会でした! 2月27日にひな人形を地球組(5歳児)がホールに飾ってくれました。 ホールを通るたびに「かわいいね」と近くに寄って見ている子ども達です🎎 こんな立派な …
-
~つばさ組(3歳児)初めての調理保育(味噌汁作り)~
2023.02.21 わらしこ第2保育園の◯◯自分で出来る事が沢山増えてきたつばささん。今回は初めて味噌汁作りに挑戦! 始まる前からエプロン、三角巾等をつけていつもと違う雰囲気にわくわくしていました。 まずは小松菜を洗います。洗い終わったら小松菜と舞茸 …