10月16日 運動会 その3(太陽組)
2021.10.21
わらしこ第2保育園の◯◯

- 太陽🌞組(2歳児)の運動会は浅間山の梅林に行き、自然の中で楽しく遊ぶ姿、友だちと一緒に遊ぶ姿を見て頂きました。
初めて浅間山に足を運んだ保護者の方がほとんどで「こんな所があるんですね」「自然がいっぱいですね」と驚かれていました。
梅林でオオカマキリを発見。「どれどれ~」と集まる子ども達。みんなでのぞき込んでいます。
実は、前日に梅林へ散歩に来た時に太陽組さんが出会ったカマキリでした。
「また会えたね」と嬉しそう。
1人の子がオオカマキリを捕まえました。
子どもも保護者もみんなで拍手。
この後、今までカマキリを持てなかった子も持つことが出来ました。
いつもの散歩のように楽しむ姿を見せてくれたり、“運動会だから”“お父さんお母さんが見に来てくれているから”といつも以上に楽しむ姿、挑戦する姿を見せてくれたり、たくさんのドラマがありました。
次回「運動会その4」は、幼児クラスのリズム🤸♂️🎹をお伝え致します。
関連ブログ
-
府中消防署朝日出張所の消防士さんより応急救護訓練を受けました
2021.06.25 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組 いちご🍓ジャムケーキ作り
2021.06.03 わらしこ第2保育園の◯◯ -
大空組(4歳児) 畑の水やり💦
2022.07.12 わらしこ第2保育園の◯◯ -
おもちつき
2022.12.27 わらしこ第2保育園の◯◯ -
畑だより☘第15号
2022.06.20 わらしこ第2保育園の◯◯