稲刈り🌾
2022.11.15
わらしこ第2保育園の◯◯
11月に入り、秋も深まってきました。
年長クラスの地球組は10月17日(月)に畑に作った田んぼの稲刈りをしました。
まずは鎌の使い方の説明を受ける子ども達。
担当 「鎌はどっちの手で持つの?」
子ども「右手!」
担当 「みんながお箸を持つ手で持つと力が入るよ。だから左手で持つ方がいい子もいる よね。稲は刈る時どうやって持つ?」
子ども「こう!」
担当 「そう。こうやってお父さん指が下になると指を切ってしまうから気を付けてね。」
そんなやりとりを子ども達としてから、一人ずつ田んぼに入って刈って行きました。
みんな一人一人とても上手に刈って行ってました!
2日間かけて刈り、束ねて2週間程干してから脱穀します。
みんなで作ったお米を食べる日が楽しみです!
関連ブログ
-
地球組 田植えをしました♪
2021.06.07 わらしこ第2保育園の◯◯ -
太陽組(2歳児) 冬の散歩
2023.02.15 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組🌎(5歳児) くじら山遠足
2023.12.27 わらしこ第2保育園の◯◯ -
巣立ちの会 3月13日
2021.03.16 わらしこ第2保育園の◯◯ -
大空組の🎄クリスマスツリー(4歳児)
2021.12.22 わらしこ第2保育園の◯◯