畑で野菜作り(3歳児つばさ組)
2022.05.20
わらしこ第2保育園の◯◯

これなーんだ?
そうです!ナス🍆の苗!!(分かった人はすごい!!笑)
クラスごとに担当して野菜を畑に植え付けていきます。
今年のつばさ組の担当はナスです。
ナスを選んだ理由はというと…(これは職員が事前に決めたのですが)
以前から給食にでるナスが苦手な子が多く、自分達が育てることで少しでも「よし食べてみよう」「オレたちのナスだもんね!」と野菜と仲良くなってもらえたらという担当職員からの願いを込めました。
作業当日、みんなで畑に穴を掘って、ポットから苗を取り出して畑に植え付けていきます。
どろんこ大好きなつばさ組。穴を掘るのはおてのもの!
苗を取り出すときは茎が折れないようにそーっと、そーっと。
こんなにまっ黒になっちゃった~
担当職員も総出で30本の苗を上手に植え付けました。
みんなのお仕事、これで終わりではありません。
行ける日は、夕方おやつを食べ終わった後にみんなでナスにお水をあげたり、「大きくなったかな~」と様子を見にいっています。
みんなのナス大きくなぁれ。
今年は調理保育にもチャレンジしたいね!
関連ブログ
-
のびろ組の生活
2021.05.28 わらしこ第2保育園の◯◯ -
つばさ組初めての戸外での芋ほり♪
2022.11.18 わらしこ第2保育園の◯◯ -
畑だより☘第14号
2022.05.16 わらしこ第2保育園の◯◯ -
好奇心いっぱいの子どもたち👀✨
2020.11.19 わらしこ第2保育園の◯◯ -
つばさ組に新しい仲間が増えたよ🐌
2022.08.29 わらしこ第2保育園の◯◯