懇談会 開催
2021.04.24
わらしこ第2保育園の◯◯

昨年度は一度も開催出来なかった懇談会でした。玄関対応が続く中で保護者と接する時間も大事にしていきたい担当の思いも玄関が密になってしまう事を気遣って物足りなさもありました。やはり対面で顔を合わせて生の声を聞くことは大切な事。なので消毒・換気は勿論の事、時間も3グループに分けて更にリモートも取り入れて1つのグループを一階と二階に分けてソーシャルディスタンスをとるという対策をすることで開催に至りました。
中央のスクリーンに園長が映し出されて全体懇談会を行い、その後にクラスの懇談会がありました。久しぶりに集まった保護者の前でどきどきの担当でしたが、クラスの様子やこれからの保育の見通しについて話していくと緊張もほぐれていったようです。これまでと異なるのがもう一点、クラスの懇談会に園長、主任が参加しました。これも緊張の一因になってたかな。
保護者からは園の考え、担当の思い、子どもの姿が伝わってきたと後日のノートに多くの声が寄せられました。これからも保護者と関わる場、子ども達の成長を伝えられる場を大切にしていきます。
関連ブログ
-
憧れの地球さん(年長さん)に🌎
2022.04.23 わらしこ第2保育園の◯◯ -
つばさ組 みんなノート📔♪
2021.03.26 わらしこ第2保育園の◯◯ -
9/17 「敬老の日の会」を行いました
2021.09.17 わらしこ第2保育園の◯◯ -
たんぽぽ組 絵具遊び
2021.03.09 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組「みんなノート」♪ 田んぼの片づけなど
2021.03.24 わらしこ第2保育園の◯◯