つばさ組 ネギの植え付け
2021.03.19
わらしこ第2保育園の◯◯

『畑だより』で紹介されたネギの植え付けの様子をお知らせします。
まず天地返しをした畑に肥料を撒いてから手で土と混ぜていきます。
広い畑だから大変だけど大空組になってからも育てていくネギの準備だと聞いていた子ども達ですから、やる気は十分!
土作りが終わったら厨房の職員が畝を作ってくれて植え付けの準備が整いました。
植え付けの仕方を教わり、やってみよう!
畑に間隔を空けて一列に並んで苗を土にそえ、優しく土を被せていく子ども達。
子ども達の前にはネギの列、列、列が出来上がっていきます。
根気のいる作業を集中して黙々とこなしていくつばさ組さん達、凄いですね。
この後に手足を洗ってから公園へ遊びに行ったというのも逞しいですねぇ。
きっと大きな達成感に包まれて楽しめたでしょうね。
【おまけ】
別の日に近くの公園で自然物を使ったつばさ組の作品
何に見えますか、子ども達の発想は素敵ですよね。
関連ブログ
-
憧れの地球さん(年長さん)に🌎
2022.04.23 わらしこ第2保育園の◯◯ -
太陽組(2歳児)梅ジュース
2022.08.24 わらしこ第2保育園の◯◯ -
浅間山でお散歩👒
2020.10.27 わらしこ第2保育園の◯◯ -
お楽しみ会 劇 さんびきのこぶた🐷
2021.12.17 わらしこ第2保育園の◯◯ -
太陽組(2歳児) 公園で水遊び
2021.07.27 わらしこ第2保育園の◯◯