🐭お楽しみ会🎉
今年は新型コロナウイルスの予防対策で、保育園でも多くの制限がありました。
自然のウイルスには敵わず、力を発揮することを心待ちにしていた行事もできず、何度も涙を呑んできました。
例年、12月には子どもも大人も楽しい時間を過ごす「おたのしみ会」があります。
今年はますます楽しい時間が過ごせるようにと、様々な考慮と工夫をして、12月18日(金)におこないました。
前日の降園時間には、園内に、なにやら舞台のポスターが貼られています。
「あっ!ぐりとぐらだ🐭♪」
「読んだことあるよ📚!」
「何か楽しいことがあるのかな😍?」
胸を膨らませて玄関から帰りました...ワクワク💓
おたのしみ会、当日🌼
会場のホールは、この日のために太陽組・つばさ組・大空組・地球組の子どもたちが飾り付けをしてくれました🎀
お散歩先でみつけた自然物を使って、ひとりひとりがアイデアを膨らませて作りました🍁
飾り 🌰 大空組
飾り 🌟 地球組
ホールでは、保育室で受け取ったチケットを一人一枚握りしめ、そっと差し出してもぎりをしてもらい、どきどきわくわくした表情で座席に座ります🤩
そして、わらしこ第2劇場による『ぐりとぐら』のペープサート劇が始まりました🔔”
ペープサート劇が始まると、どのクラスも集中して観入っていました<——👀‼
ぐりとぐらのお茶目なやりとりにみんなで笑ったり😆、最初は空っぽだった大きなお鍋からカステラが飛び出すとみんなで驚いたり😲‼
秋 の 空
✂ ペープサート
壁面には太陽組の作品が♬
カステラ登場‼
✂ ペープサート
たんぽぽ組の様子
さて、劇の最後にぐりとぐらはこんなことを言っていました🎤🐭
「ぼくたちは余った殻で車を作ったよ🥚➡🚘!」
「ぼくたちの作ったカステラは今日の
おやつに出てくるから楽しみに待っていてね🍵!」
そうです。
この日のおやつは、物語に登場するカステラを再現して厨房さんが作ってくれました🍳♬
そのおいしかったことっ🤭!!
お や つ ♥
まるで物語の世界に入ったかのようです📖✨
毎日絵本を読んでいて、絵本が大好きなわらしこ第2保育園の子どもたち📚
この日のお昼寝前には、大空組の子どもたちが「ぐりとぐらの冬のお話はこの部屋にあるよ!寝る前に読んで!」と自分たちで探してきて、お布団で聴きながら眠りました😪zZZ
夢にも、出てきたかな.*★
そして次の日には、子どもたちが二人で手を繋いで
👄♪~~ ぼくらの なまえは ぐりとぐら
と劇に出てくる歌を歌って遊んでいました👐♥
森の中での楽しい物語をたっぷりと楽しんだ子どもたちでした
★👦★🐭★👧★
関連ブログ
-
畑だより☘第14号
2022.05.16 わらしこ第2保育園の◯◯ -
地球組 畑の西瓜でスイカ割り🍉
2021.09.03 わらしこ第2保育園の◯◯ -
畑だより☘第12号
2022.04.06 わらしこ第2保育園の◯◯ -
たんぽぽ組(0歳児)
2021.09.29 わらしこ第2保育園の◯◯ -
ちきゅうを送る会 3月26日
2021.03.31 わらしこ第2保育園の◯◯