地球さんを送る会

3月21日は、地球さんに今までありがとうの気持ちを伝える日。
「地球さんを送る会」でした。
各クラス順番にホールに集まり地球さんへ贈り物をしました。
会場の準備は4歳児大空組さん。みんなで協力して会場を作ってくれました。
「どこかで春が」のうたで地球さんが入場。
会の司会も大空さんの仕事。2~3人ずつホールに入り「次はたんぽぽさんです」「たんぽぽさんありがとうございます」と大きな声で立派に司会をしてくれました。
各クラス順番に地球さんへプレゼントをします。
たんぽぽさん(0歳児)
「きんきんきれいな」の手遊び歌をプレゼント。大人と一緒に手遊びしたり歌ったりみんなも一緒に歌ってくれました。
のびろさん(1歳児)
ピアノに合わせて「手を叩きましょう」の手遊びや「チポリーノの冒険」の歌と手作りの大きな花束をプレゼントしてくれました。そして、『チポリーノの冒険』も元気いっぱいに歌いました。
太陽(2歳児)
松ぼっくりネックレスをプレゼントしてくれました。
一人ひとりの首に松ぼっくりネックレスを掛けてあげました。
散歩で拾った松ぼっくりに紐を通して作ったネックレスのプレゼント。誰にあげようかなと探して渡していました。
つばささん(3歳児)
会食で使うお花柄スタンプの手作りランチョンマットと染めた栞をプレゼントしてくれました。
大空さん
会の進行をになう大空さんからも「孫悟空」の歌と折り紙で作った栞をプレゼントしてくれました。
各クラスから贈り物をもらった地球さんからもそれぞれのクラスへ贈り物。もらった各クラスの子ども達は目をきらきらさせていました。
「地球さんが退場します」という大空さんの司会で閉会。地球さんみんな密かに楽しみにしていたアーチを大空さんが作ってくれ、『森から森へ』の歌が流れる中嬉しそうに退場していきました。
お昼ご飯は、地球さんのお楽しみのリクエストメニュー。
わらしこご飯の中でも好きなメニューを出し合って決めてくれました。
つばささんが作ってくれたランチョンマットと地球さんリクエストメニューで美味しく頂きました。
地球さん 卒園おめでとうございます。いつでもわらしこ第2保育園に遊びに来てね。
関連ブログ
-
ひなまつりの会
2025.03.14 わらしこ第2保育園の◯◯ -
12/15お楽しみ会✨
2023.12.22 わらしこ第2保育園の◯◯ -
3/1ひなまつりの会🎎
2024.03.27 わらしこ第2保育園の◯◯ -
稲刈り🌾
2022.11.15 わらしこ第2保育園の◯◯ -
🐭お楽しみ会🎉
2020.12.25 わらしこ第2保育園の◯◯